オルビスユーモイスチャーの容量はどのくらい入ってるの?
オルビスユーの保湿液オルビスモイスチャーの容量はどのくらいなのか調べてみました。
≪オルビスユーモイスチャーの容量≫
- オルビスユーモイスチャー 50g
- ボトル入り:税込3,240円
- 詰め替え用:税込2,916円
- スパチュラ:税込0円
オルビスユーモイスチャーはボトル入り・詰め替え用とも50g入りでした。ちなみに、オルビス公式サイトでは、スパチュラは0円になってました。
オルビスユーモイスチャーを衛生的に使うにはスパチュラが必要です。スパチュラをもってない方は、オルビスユーモイスチャーを一緒にスパチュラを頼むのがいいと思います。
オルビスユーモイスチャーの容器のデザイン|容量・詰め替え・スパチュラ
View this post on Instagram
オルビスユーモイスチャーの容量は50g、詰め替え用・スパチュラもあることが分かりましたね。
ところで、オルビスユーモイスチャーの容器のデザインが気になってませんか?
オルビスユーは、2018年10月にリニューアルして新オルビスユーになりましたが、容器のデザインも一新されました。
いままでのオルビスユーの容器のデザインは、ベージュゴールド系のきれいなデザインでしたね。ところが、新オルビスユーではデザインを新しくしてホワイトを基調とする容器になりました。
オルビスがオルビスユーの容器のデザインを変えた理由を調べてみると、次のような理由があることが分かりました。
≪オルビスユーの容器のデザインについて≫
ボトルはシンプルで普遍的な円筒形を採用したが、キャップに丸みを帯びた突起をつけた。オルビスユーに必要なデザインを追求する過程で、デザインを削ぎ落とし、足しての繰り返しから生まれた。ボトルは立てて使うもの。その既成概念を取り払い、あらゆるシーンに馴染むことが出来る多様性を与えた。
引用:https://kokusaishogyo-online.jp/2018/10/12031
オルビスは新ブランドイメージを立ち上げるため、オルビスユーの容器のデザインも新しくしたそうです。
そして、新オルビスユーの容器のデザインコンセプトが「あらゆるシーンになじむデザイン」だったのですね。
オルビスユーを横においても安定するように、キャップの角があるデザインを採用。化粧水を横に置いてたら、いつの間にかいなくなってた、なんてこともなくなりますね。
また、キャップに角がついてて開けやすいのもいいと思います。その点でもオルビスユーの容器は良いデザインだと思いました。
まとめ
オルビスユーモイスチャーの容量やデザインについて調べてきました。
オルビスユーモイスチャーの容量は50g、デザインコンセプトは「あらゆるシーンになじむことができるデザイン」であることが分かりましたね。
オルビスユーモイスチャーはデザインがいいですが、使い心地もいいと口コミで人気ですよ。オルビスユーにはモイスチャーがお試しできるトライアルセットもあります。
なので、オルビスユーモイスチャーが気になるときは、トライアルセットからお試しがお得なのでおすすめです。
オルビスユートライアルセットの口コミを調べた記事もあるので、良かったら参考にしてみてください。